特集
人気のスポット、湘南そして鎌倉。秋の行楽は、紅葉を見ながら名所めぐり、話題のお店でランチなど、楽しみ方は人それぞれです。でも、手づくり大好きさんは、それだけじゃもったいない!
湘南鎌倉には、オリジナリティにあふれる「本気の工房」がたくさんあります。
今回は、そんな個性的なモノづくり工房が多い湘南鎌倉エリアのなかでも、少人数でじっくり体験ができる、本格的なモノづくりを楽しめる工房を厳選しご紹介します。
やる気があれば、はじめての方でもチャレンジできる、手づくり大好きさんのための“ホビスタ流”ハンドメイドツーリズムをお楽しみ下さい。
JR茅ヶ崎駅からバスに揺られて約10分。
湘南の山側の閑静な住宅街の中に、ガラスアクセサリー工房“ぐり工房”があります。
ぐり工房代表の殿木 久美子(とのき くみこ)さんが、外装・内装をセルフリノベーションして、現在の工房のかたちになったそうです。
最大定員5名までのこぢんまりとした工房には、ガラスバーナーワークに必要な資材、殿木さんのオブジェ作品が。また、ガラスアクセサリーの販売スペースも設けられています。
殿木さんに、教室について、活動・思いなどのお話を伺ってきました。
~取り扱っている体験について教えてください~
卓上バーナーでガラス棒を溶かして加工する「酸素バーナーワーク」という技法を使ったアクセサリー作りが体験できます。
“自分で作品を作れた!”という感動をお持ち帰りいただけるように、少人数(基本は講師一人につき、生徒2名まで)で、じっくりと制作体験に取り組んでいただいています。
制作はお一人ずつ丁寧に指導しますので、ガラス制作がはじめての方でも安心して参加いただける体験です。
~具体的に体験できる内容の紹介をお願いします~
人気のある、「宇宙コース」を例にお話しします。
まずは、完成見本をみながら、作る作品の完成イメージを決めていきます。
次に、酸素バーナーワークのレクチャーをうけ、講師のデモンストレーションを見せてから、実際に酸素バーナーを使って、ガラスを加工・アクセサリー制作をしていただきます。
工程をいくつかに区切り、練習と実践、の繰り返しで、完成へと導くスタイルです。
出来上がった作品は、電気炉の中でガラス成分の歪みを安定させたのち、ガラスを冷まします。冷めてから、パーツをつけてアクセサリーとして完成。完成した作品は、当日にお持ち帰りいただけます。
~なぜ、体験教室を開いたのでしょうか?~
ガラス作家として自宅でガラスアクセサリーを制作し、委託販売やイベントでの販売を2002年から続けていました。
イベントなどで作品を手に取った方から、「やってみたい」「つくってみたい」という声を、思いのほか多くもらうようになり、じゃあ、教室を開いてみようかな?と考え始めたのです。
ちょうどそのころ自宅近くに空き物件があったこともあり、2015年に現在の場所で教室を開きました。
最初は、教室を知ってもらい継続的に通ってくれる人を増やしたいという理由で体験教室を始めましたが、体験教室を開いてはじめてわかったことは、“実は一回やってみたかった”という方が予想以上に多かったことです。
“このガラスはどうやってできているのだろう?”
それは、制作に携わったことがない方にとっては、作品をみて考えても想像がつかない工程だと思います。
そして、実際に作品をつくってみることは、制作を楽しむだけではなく、秘密を解き明かす、知的好奇心を満たすワクワクする体験となっていくことを、体験教室を実施してはじめて、私も知ったのです。
今は、体験教室はぐり工房の入り口としてはもちろん、“知らなかったことを知る場”として多くの方に楽しんでいただきたいという思いで開催しています。
体験教室からフリークラスに進み、より深くガラス制作を学んでくださる方や、リピーターさんも多いですが、一度だけ体験したい方も常に絶えません。おかげさまで、年内いっぱいは予約が取れない満席の状態が続いています。
~将来のビジョンを教えてください~
個人としては、長く元気にガラスに携わっていきたいですね。
ぐり工房としては、ありがたいことに満席状態が続いていますが、体験希望の方、そして教室の生徒さんをお待たせしているのが申し訳ない状況です。
そこで、近々広い工房に移転し、より多くの方を受け入れられる体制を整えていくことにしました。現在、2019年初旬の移転に向けて準備を進めています。
生徒さんは、いつかは自宅でガラスアクセサリー制作・販売をしたい、定年後を視野に入れてガラスをしっかり学びたいと考えて通ってくださる方も多いです。
ガラス作家として長く続けていくための心構え、そして高い技術をお伝えできる準備はできています。
私たちは“ガラスを趣味では終わらせない!”、そんな本気の方の思いにも、全力で応えることができる教室です。
もちろんガラスを趣味として楽しみたい方の夢にも、しっかり寄り添っていきたいと考えています。
身にまとうことでウキウキする、毎日がキラキラする、
日常の中に少しガラスを取り入れることで感じられる、喜びや楽しさをより多くの人にお伝えしていきたいです。
また、美大出身のガラス作家の方などを雇用しているので、“スタッフも幸せに”も大切な将来のビジョンです。この仕事でしっかり食べていきながら、作家活動を続けられる環境をつくりたいですね。
~ぐり工房の体験教室ならではの、おすすめポイントを教えてください~
体験教室には、貴重なお休みを使って遠方から来てくださる方も多いです。
(首都圏全域、取材にうかがった日は長野からカップルのお客様がいらしていました)
当工房は湘南観光のついでに寄るには、少し辺ぴな場所にあるため、
体験教室は充実し楽しく過ごしていただける時間を、スタッフ一同全力で提供しています。
世界で一つだけの自分の作品を持ち帰ることができるだけではなく、“これ、ほんとに自分で作ったんだ!”という、感動と楽しい思い出も持ち帰っていただける体験教室です。
自分のために、大切な人のために、ガラスのアクセサリーを作りにぜひ工房に遊びに来てください!
【ぐり工房情報】
ホームページ
http://www.guridrops.net/
電話
080-5548-5489
アクセス
◆JR東海道線 茅ヶ崎駅北口⑥バス乗り場から(矢畑経由)寒川駅南口行 または、(矢畑経由)文教大学行 (バス乗車時間:通常約10分)「西久保」下車 徒歩3分
◆JR相模線 香川駅から徒歩13分
◆JR相模線 寒川駅南口からバス (矢畑経由)茅ヶ崎駅北口行 (バス乗車時間:通常約8分)「変電所」下車 徒歩3分
◆駐車場有り(2台) ※お車でお越しの方はご予約時にお知らせください
<番外編>
じっくり物づくり体験をメインに……とはいえ、せっかく湘南鎌倉地域に来たならどこかに寄っていきたいな、という欲張りな手づくり大好きさんのために、ぐり工房 殿木さんに工房近くのおすすめスポットを教えていただきました。
JR相模線 香川駅から徒歩5分のところにある
湘南唯一の蔵元、熊澤酒造。
その敷地内にある食の複合施設です。
ホームページ http://www.kumazawa.jp/mokichi/
イタリアン・ベーカリー・カフェ・蔵元料理のレストランがあります。
湘南地域の作家やアーティストの作品の常設販売や個展やワークショップを開催するギャラリーも併設されていて、
手づくり大好きさんの、食欲もモノづくり欲も刺激してくれる居心地の良い場所です。
次のページでは、ステンドグラス教室 Stained Attend(ステンドアテンド)、彫金アクセサリー FABBRICA OSAWA(ファブリカオオサワ)を紹介します。
その他の特集記事