ホビスタライフ
主婦ライターのbelleLietoです。
耳元のおしゃれを楽しみたい時に、私のようなイヤリング派にとっては、好みのデザインがなくてあきらめることもありました。
そんな時、手芸店などでパーツを購入すれば、市販のピアスを自分でイヤリングに作り替えることができます。購入するのは「ノンホールピアス」がお役立ち。もちろんオリジナルアクセサリー作りにも活躍します。
ノンホールピアスは、Ω(オメガ)型のクリップで耳たぶを挟んで装着します。このΩ型のクリップがとても小さいためピアスのように見えるのです。
イヤリング金具と並べると大きさの違いが分かりますね。(左がノンホールピアス、右が普通のイヤリング金具です)
材質は樹脂製と金属製の2種類です。素材による違いをまとめてみました。(私の個人的感想です)
樹脂製 | 金属製 | |
長所 | ・半透明で目立たない
・外れにくい ・重いチャームにも使える (重過ぎるものは外れる原因になります) |
・サイズの微調整可能
・軽いつけごこち ・デザイン性に優れている |
短所 | ・人によっては痛く感じる
・使い始めはクリップが硬い |
・やや外れやすい
・重いチャームには不向き |
耳たぶの厚みによっても使用感が異なりますので、合うタイプを探してみてください。ちなみに私は、外れにくさを重視して樹脂製を愛用しています。
パーツをつなぐ輪っか型の金具のことを「カン」と言います。
「カン」は先の細いペンチなどで開くことができるので、ノンホールピアスの土台に付け替えましょう。
あっという間に”ピアスみたいなイヤリング”の完成です!
シンプルなデザイン・華奢な作りのピアスであっても、おしゃれ感はそのまま、イヤリングで楽しむことができますね。
オススメの記事