HOME>ホビスタ特集>イベントレポート>横浜みなとみらいにハンドメイド好きが集合! Handmade MAKERS’2017現地取材レポート

Special 特集

特集

横浜みなとみらいにハンドメイド好きが集合!
Handmade MAKERS’2017現地取材レポート


日本ホビー協会が主催するHandmade MAKERS’2017が、11月10日(金)~12日(日)の3日間で、横浜パシフィコ展示ホールにて開催されました。第2回目のメイカーズは、約700の企業・団体・個人が出展し、3日間で約3万人が来場しました。

今回の記事では、メイカーズ各エリアで出展されている方々に、出展作品内容や、出展の目的、今後目指していきたい展開などについて伺った内容をレポートします。

アートエリア

思わず食べたくなる?! 斬新デザインの食品ミニチュアアート
音波屋(おとなみや)
http://sound-wave.co.jp/otonamiya/

「音波屋」は食品ミニチュアを基本としたアート作品を制作するブランドです。

音波屋の作品を作っている相澤さんは、作品の土台となる食品ミニチュアを「見た人が今にも食べたくなるように」作るよう心がけているそう。「男の子たちが500円玉を握りしめて買いに来ることもあるんですよ……彼らのためにキーホルダーなどのプチプラ作品もそろえました」と語ります。

一方で、食品ミニチュアとキューピー人形との斬新なコラボレーションや、市場には出回らない形状のニンジンやダイコンが人間くさいポーズを決めるシリーズも。「わかる人だけわかればいい!」と主張しているかのような独特の存在感を醸します。しかし、その存在感に惹かれて多くの人が足を止めるのは、作品に強い力があるからでしょう。
「コツコツと製作を続ける一方で、さまざまな国内店舗に委託販売させていただき、香港からもお声がかかりました。音波屋ブランドをよりしっかりと構築し、展開していきたいと思っています」と語ってくれました。

細密ポップアップアートとイラストが即興コラボ
ATELIER COCO(アトリエココ)
http://atelier-coco.com/

思わず見入ってしまう細密なポップアップアートを制作しているのは、ATELIER COCOの創作家cocoroさん。ライトを中に置いたランタンカードは幻想的で、クリスマスの贈り物にも喜ばれそうです。

普段はネット販売やイベント参加、個展開催などを中心に活動しているそうです。レーザーカッター加工が主ですが、細密な部分は手作業。立体感や奥行き感、光や影の出方に心を砕くといいます。

「イベントに出展すると、となりのブースの作家さんとその場でコラボレーションが生まれたり、委託販売先が見つかったりと、いろいろな展開があります」とcocoroさん。
その場でコラボレーション作品を作れるなんて……クリエイターさんの能力の底力を感じます。

お隣ブースのイラストレーターさんのハガキで作った即興コラボ作品

DIYエリア

作品撮影にも便利! オリジナル撮影ボードワークショップ
tsukuRie(つくりえ)
http://tsukurie.net/

さまざまな塗料(協力:ターナー色彩(株))を用いて、オリジナルに仕上げる3面撮影ボードのペイントワークショップを行っていたのは、tsukuRieさん。解体でき、3枚重ねてキャンバストート(別売)に収納できるので、持ち運びにも便利そうです。こんな撮影ボードを使用してハンドメイド作品を撮影すれば、価値をより理解してもらえる写真が撮影できそうです。

(左)引きで撮影した撮影ボード内。
(右)作品に寄って撮影すれば、独自の空間を演出できる。

tsukuRie代表の小島梨恵さんは、ご自身もハンドメイド作家でありながら、「私はさまざまな作り手さんがプロフェッショナルとして自分の作品の「価値」を発信するお手伝いをしたいんです。手作りの作品を自信を持って表現してもらいたい!」と、ハンドメイド作家の皆さんにエールを贈っていました。

tetoteエリア

フランス伝統工芸カルトナージュの魅力と楽しさを広げたい
ku-mannto(くまんと)
(ブログ)http://ku-mannto.jugem.jp/

カルトナージュは、フランスで古くから伝わる工芸品で、専用の厚紙で箱を作り、布を貼り付けて小物入れなどを作ります。同じサイズの箱でも、布の選び方と切り取り方によって、箱の雰囲気や表情が全く異なります。

カルトナージュ作家のku-manntoさんは、「最初はこぢんまり活動していたのですが、販売し始めたら反響が大きく、委託販売などの声がけもいただきました」と語ります。


ku-manntoさんは教室講師としても活動され、メイカーズのブースには多くのお客さまとともに、生徒さんも訪れていました。これからもっと教室数を増やして、カルトナージュの魅力を楽しんでくれる方たちを増やしたいとのこと。


「家でこもって作っていると、刺激がありません。こうしてイベントなどで外に出ると、さまざまな出会いや気づきがあり、作品にも販売にも違いが出ますね!」

カテゴリー: 

Archive

その他の特集記事