HOME>ホビスタライフ>東北伝統の「裂き織り布」でハンドメイド(2)

Hobista Life ホビスタライフ

ホビスタライフ

2017.9.8

東北伝統の「裂き織り布」でハンドメイド(2)

いろいろなジャンルのハンドメイドに挑戦している、Me-nekoです。

前回は、リサイクルセンターでの裂き織り体験についてご紹介しました。

体験会で織った布を家に持ち帰り、さっそく製作前の処理を開始。布のまわりがほつれてこないよう、裏に接着芯を貼ると扱いやすくなりました。織り上げた布はしっかりとした厚みがあります。

布を手に「さて、なにを作ろうかな」と悩み、まずは、ポーチをつくることに決めました。私はいつも自己流・適当なので、あまりきちんと測ってしつけたりしないのですが、今回は、自らの手で織り上げた貴重な裂き織り布なので、しつけ糸できちんと縫い、ミシンを使って、丁寧に扱いました。苦手なファスナー付けも、しつけをするときれいに縫うことができました。

ポーチ製作後の残りの布も大切に使い切りたいと思い、他の布と接ぎ合わせてバッグを作ることにしました。
黒い布は、リサイクルショップで手に入れた着物の羽織を解いたものです。羽織は、裏地も凝っていて、表地と同じ松葉をモチーフにした柄です。それをそのまま利用して、裏地をバッグの内袋にしました。バッグとポーチがお揃いになって、他にはない、自分だけのハンドメイド作品に!

でき上がりの達成感と、世界にただ一つのオリジナル作品を得られるのは、ハンドメイドならではですね。

by

 

カテゴリー: リメイク , 雑貨・小物

Recommend

オススメの記事